美容整形に頼らず若さと美貌を手に入れる メンテナンス・スキンケア

ビタミンC誘導体入りの化粧水や美容液ってどうなの?

    
\ この記事を共有 /
ビタミンC誘導体入りの化粧水や美容液ってどうなの?

 ビタミンC誘導体って 肌に良いんじゃないの?

ビタミン入りの化粧品ってどうなの?

そんなあなたへ

 

 

こんにちわ、マリリンです。

昨日は質問を頂きまして、
皆様に知って頂いた方が良いと思い、
ブログを書いています。

 

ご質問の内容ですが

「ビタミンって、肌に良いイメージがあるのですが、
それでもダメなんですか?」

と言うものです。

 

それに今日はお答えいたしますね。

 

肌の奥に浸透させるのはバリア機能を緩めるのが前提

ビタミンは口から入れる分には
体にも肌にもとても有用なことは皆さまご存知だと思います。

ですが、それを肌の奥に入れるのは
NGです。

 

バリア機能を壊して 肌細胞に届けようとすると
水でも 有効成分でも 体が異物侵入として
危険信号を出し、メラニンが出てくるからです。

バリア機能を壊すのは、
「水の入り口は出口」ですから
じわじわ乾燥肌やインナードライに傾きます。

 

浸透させずに角質にだけ作用させるのは大丈夫?

では、肌の表面に作用させるのはどうでしょうか?
そう、角質にだけ作用させる、つまり浸透させない場合です。

浸透しないのであれば、
ビタミンで肌表面にA・Dは作用しても良いです。
どちらも脂溶性です。

A・Dは カテキンとタンニンのように仲良しで
同じ原料だったりすることが多く、
薬にも使われています。

Aは傷ついた肌に早く角質を作るよう、肌表面に作用します。
なので、よく あかぎれやヤケドの薬に入っています。

 

ビタミンCは誘導体で漂白作用として用いられますが、
これをシミに届けるとなると肌細胞内の
メラニンに作用させることになるので、
結局はバリアを壊さないとダメなんですね。

バリアゾーンを突破した成分は異物侵入と見なされ
メラニンがレスキュー隊で出動して退治しようとしますから
シミになりやすいことはご存知かと思います。
また、かぶれや湿疹の原因となることもあります。

ビタミンC誘導体は水に溶けてしまう成分で、
つまり水溶性のものは意味がないのです。

 

ビタミンBは水溶性で
メイクの色素に用いられますし、
バリアゾーンは損なわれません。

 

ビタミンEは、こちらも脂溶性で、酸化防止剤ですね。
別名 トコフェロールです。
肌への有効成分ではありません。

 

なので、化粧水であろうが美容液であろうが
クリームでも何でも浸透させてはいけません。

 

バリアゾーンはどのようにしたら
緩んだりするのかは、
ブログやメルマガでご存知かと思います。

とにかく肌表面にとどめるのなら良いのですが
肌の奥に何かを入れると言う発想は
おすすめしません。

 

 

 

あ、そうそう 最近メルマガの登録のメルアドが
間違っている方が多く見受けられます。

メルアドが間違っていないか確認してくださいね。
また、携帯の設定が厳しすぎて不達の場合があるようです。
届かない場合は迷惑メール箱も見て下さいね。

 

それでは また。

 

 

 

肌がみるみるキレイになった!どんなことしたの?をE-bookにパッケージ

30代からの肌断食

入門ハンドブック

<肌に合っていないから肌トラブルやたるみを招く>

アンチエイジングスキンケアの基礎

肌断食

マリリンの受講生さん達をキレイにしてきた実例と

実践したことを写真付きで解説!余すところなく公開!

実践編もついて、このボリューム。

是非、あなたのこれからのスキンケアに

お役立てください。

無料!期間限定の特典付きなので、

今のうちにダウンロードしてみてください。

たるみスッキリ!

 肌しっとり!

肌断食

肌の劣化・老化を感じ始めたら

マリリン流スキンケアで

肌のデトックス&毛穴と顔の引き締め