お腹が痩せる!姿勢ダイエットで要らない脂肪は基礎代謝でカット
アンチエイジングしたい
痩せたい貴方へ
昨日はお腹痩せたい人口が多いのか反響があり
次の続編もという事で 今日は違う課題を予定していましたが急遽変更いたしました。
以前 マリリンの先輩が
「中性脂肪の多い方 太っていることでお悩みのあなたに」的な広告を渡されて
「こんなもん!!(怒)」と、捨てようとしていたのですが
後で化粧室に行くと こっそり真剣にその広告を見ていたのを覚えています。
マリリンは見た! です。
その先輩はとてもキレイなスタイルの持ち主で とても美脚!
だったのですが どういうわけか太り始めて
でもね・・・
脚はきれいなまま
お腹だけがむくむくと成長しているのです。
上半身にお肉がつく 言わばリンゴ型です。
日本人女性は下半身にお肉がつく洋ナシ型が多いですが
西洋人や日本人男性に多いこのリンゴ型は リンゴに爪楊枝を4本手足のように刺した感じ
手足は細いのに 胴体だけが達磨のように太るのですね。
20代後半からご注意!
20代後半からがくんと代謝が落ちてきます。
気が付いたら10代のころの体重2割増しです。
この日本人男性に多いリンゴ型は内臓脂肪型と、言われ お腹周りにたっぷり脂肪がつき、
別名ビール腹、特に中年男性に多い太り方です。
内臓につく脂肪は生活習慣病になりやすいのと同時に、体内で悪玉物質の量を増やすので、
糖尿病、脳梗塞、高血圧 高脂血症などなど 様々な成人病にかかる確率もかなり高くなるといわれています。
病気は本人だけでなく 周囲も不幸にします。
そうならないよう 食習慣にも気を付けながら姿勢を正しながら 過ごしましょうね。
日本人男性にも多いリンゴ型体型が気を付けること
洋ナシと違って リンゴ体型さんは
脂肪が蓄積されるのが早いんですが、分解も早いそうです。
と、言う事は、運動や食生活によって簡単に脂肪をカットすることが出来ます。
特に脂肪を直接エネルギーに変えて消費する有酸素運動は燃費を悪くしてくれるので、
やや早歩きなど良いですね。
食生活は、脂肪分と糖分を控え、低カロリーなタンパク質を摂って筋肉量を増やしましょう。
男性にもたまにいる洋ナシ型は
一般に皮下脂肪型で女性に多く 冷えやむくみのある方に多いですね。
もちろん代謝がリンゴ型より低く 分解も困難。
太ったら目立ちやすく 見た目にダイレクトにきますね。
こういう方がいれば 冷えに気を付け 筋肉量を増やしましょう。
姿勢ダイエットは基礎代謝を上げる
食べないダイエットは脂肪が減らず 筋肉が落ちるので
一般にはリバウンドします。
いえ、3バウンドも4バウンドも ずっと繰り返し 痩せにくい体質になります。
食べながらダイエット しかも面倒がないのは 常にダイエットしている状態がベストです。
だから 姿勢ダイエットなのです。
簡単 手間いらず シンプル 時間をとられない
無駄なダイエット商品など買わずに済む。
なんて 画期的なことでしょう。
と、こうお話ししている間に そこの貴方^^
背中がまあるくなっていませんか?
マリリンのブログを読むときは 基本 猫背禁止です。
猫背の人は読んでは いけません。
背筋を正して読んでください。
マリリンのブログは読むだけでかっこよくなれるのですから
読んでる間も気を抜いてはなりません。
そんな四六時中緊張してたら やってられないよ~!
と、思った方は かなり姿勢が悪く 代謝が落ちています。
この猫背に気を付ける習慣が身に付いたら
それが当たり前になり 辛くないので 緊張にはならなくなります。
正しい姿勢が保てないのは それだけ筋肉が衰えていて
基礎代謝が落ちているという事ですから
正しい姿勢の習慣でじわじわ鍛えましょう。
マリリンはPC時も 背筋ピンです。
そのため 小さな画面のものは使いません。
小さなものはどうしても前傾になりやすいので 気を付けてください。
頭皮も肌も体も引き締めなければ アンチエイジングは叶いません。
今日の1ポイントレッスン~2
今日も簡単です。
昨日のレッスン 胸の開き方を教えましたが
今日はそれに加えて 頭頂部を空からピアノ線で引っ張られている感覚を持ってください。
その姿勢で呼吸すると新鮮な酸素がたっぷり吸える感じがするはずです。
それと同時にお腹の内臓が肺の方へ引き上げられたような感覚もあるはずです。
その感覚は正解です。
いいですね~、その調子ですよ。
とても素敵です。
見た目にオーラも出ますよ。
逆にその感覚がない方は 昨日と今日のやり方をもう1度よく読んで
やり直しです。
マリリンはレッスン時はやや厳しいですよ。
でも やさしく教えますので頑張ってくださいね。
それでは いってらっしゃいませ。
Comment
おぉーっ!(゜o゜)
昨日に引き続き、「姿勢」によるダイエットですか!!
今日から私も背筋をピンと張り、
これが普通になれるように努力しマス!!
忘れても 気が付いたらまた元の姿勢に戻せばよいので 気負わずに頑張ってください。いつも有難うございます。